Back

Hi, my name is Sachiko. I am a visual designer working remotely based in Tokyo. I specialize in UX and UI, Web, and Branding design.

About me

はじめまして、中山祥子(なかやまさちこ)と申します。

主にデジタル領域でのサービスについて、ブランディングとデザインを行っています。大学でデザイン情報学を専攻し、7年間ファッションや化粧品業界で空間とグラフィックのデザインに携わったのち、2019年より現在のキャリアをスタートしました。スタートアップから大手企業まで、新規事業ローンチまでのお手伝いやデザイン改善など、様々なプロジェクトに参加させていただいた経験があります。

デザインをする時に大切にしていることは、デザインの力で提供できる楽しさや心地よさ、愛着を育てられるような、人の心にプラスに作用するものを作るということです。それは、私が何かをデザインする仕事に就きたいと学生時代に目指したきっかけでもあるからです。同じようなビジョンを持っている方と、ぜひ一緒にお仕事したいと考えています。ぜひお気軽にお声がけください。

Writing

デザイン史やタイポグラフィについて考えることが趣味の1つとなっており、学習向けの記事を書く機会をいただきました。よかったらご覧ください。

バウハウスとは?芸術の規格化を目指し現代デザインの本質を作った造形学校
Futuraとは?機能美が追求された現代と未来のサンセリフ体
視覚コミュニケーションの共通言語『Helvetica』を使いこなそう!
モダニズムの理念を編成し、現代デザインにつなげた『スイス・スタイル』
Myriadとは?人間らしさを兼ね備えたデジタル環境にぴったりなサンセリフ体
エレガント×モダンな唯一無二のサンセリフ体『Optima』の魅力
ラグジュアリーな書体の代表格『Didot』と『Bodoni』の使い分け
書体の構成要素から考える、デザインに合わせたフォント選び!

プロジェクトのご相談や、過去の実績について詳しく知りたい方は、メールにてお気軽にご連絡ください。hello@sachikonakayama.com